野村右園堂
全面ガラス張りの店内には、九谷焼専門店にふさわしい確かな商品が並びます。
当店では、当主が実際に作家や各窯を訪ね、自分の目で選び納得した九谷焼をそろえています。白い素地に絵画のように描かれた芸術作品や身近なイラスト風のものまで、個性にあふれています。
-
所在地
〒920-0936
石川県金沢市兼六町2番3号 - Tel 076-231-5234
- 営業時間 9:00~18:00
- 休業日 木曜日
- 駐車場 無
- ホームページ http://uendo.jp/
全面ガラス張りの店内には、九谷焼専門店にふさわしい確かな商品が並びます。
当店では、当主が実際に作家や各窯を訪ね、自分の目で選び納得した九谷焼をそろえています。白い素地に絵画のように描かれた芸術作品や身近なイラスト風のものまで、個性にあふれています。
驚くほど、分厚くて大きい油揚げ。その油揚げに国産素材を使った寿司飯を詰めた「焼きいなり」は、こんがりパリッとした皮の食感と大豆の香ばしい風味が魅力です。さらに、噛みしめれば、揚げに染み込んだダシと寿司飯の旨みがジュワッと口いっぱいに広がります。大きなサイズもなんのその。ペロリといける美味しさです。手作りならではの温かさと懐しさがありながらも、甘くない大人の「焼きいなり」。甘い煮汁がしみ出る従来のいなり寿司とは全くの別物です。初めての人は、初めての味に感動と衝撃を覚えることでしょう。
金沢兼六屋「かさい」では、北陸の珍味や伝統食品などをお土産として取り揃えております。 人気の「あげ丸天」「のどぐろ生姜しぐれ煮」ワインにピッタリの「ふぐの子クリームチーズ」なども酒の肴やごはんのお供に喜んでいただけます。 カップに入った「あげ丸天」は食べやすい一口サイズ。テイクアウトできるので兼六園を散策しながらぜひお召し上がりください。
金沢で創業127年の老舗の和菓子店。 伝統的なお菓子に加えて、地元の産品を利用した創作菓子や銘菓などを数多く製造している。 金沢城にちなんだ「金城巻」や加賀れんこんを利用した「加賀れんこん餅」などはお土産に最適です。 「5月~11月」は金箔ソフトクリーム、大納言ソフトクリームなども販売しており、食べ歩きにお勧めです。
濡れると模様が浮かび上がり、乾くとその模様が消える傘が人気です。 デザインも豊富に取り揃えています。 加賀友禅の小物も沢山取り揃えております。
石川門正面にある九谷焼専門店です。 お買い物の際に丁寧な商品説明をモットーに笑顔でお待ちしております。