あるんけ金沢―地域密着のポータルサイト

お知らせ

五百羅漢 桂岩寺

桂岩寺(けいがんじ)は曹洞宗の寺院で金沢市寺町に位置する。 山号は天祥山、寺号は桂岩寺で別名五百羅漢とも呼ばれている。 寛永19年(1642年)金沢市傳馬町に開基・桂岩泰嬾(けいがんたいらん)和尚の発願に依って創建し、開禅寺七世・大乗寺二十世覺室麟等(かくしつりんとう)大和尚により開山した。 享保14年(1729年)金沢の大火の際に類焼し三世中興大江慈船(だいこうじしゅう)和尚の時に現在の寺町に再建された。 本堂の一角に並べられている500もの羅漢は見どころの一つでもある。


  1. 2019年5月13日 令和最初の夜座を開催します
  2. 2018年6月26日 七夕前夜に夜座を体験してみませんか?
  3. 2018年6月12日 幻想的な灯りのなか、夜座で心を静めてみませんか?
  4. 2017年5月25日 涅槃会
  5. 2017年5月25日 紡 Tsumugi saxとpianoと灯り
  6. 2016年6月27日 らかん通信3 桂岩寺の500の輪
  7. 2016年6月27日 五百羅漢供養法要のご報告
  8. 2016年6月22日 五百羅漢供養法要のご案内
  9. 2016年4月11日 釋尊涅槃会法要のご報告
  10. 2016年2月18日 涅槃会法要のご案内
  11. 2016年2月18日 らかん通信 2

さがす

  • 医療・福祉・健康
  • グルメ
  • くらし・旅行
  • 住まい
  • 交通・自動車・二輪
  • ショッピング
  • 楽しむ・学ぶ
  • こども
  • あるんけマップ
  • 掲載情報一覧
  • オープンデータ活用

エリア

  • あるんけ金沢
  • あるんけ能登
  • あるんけ小矢部
  • Facebookであるんけ金沢の最新情報をお届け!
  • サイトのご利用にあたって
  • 店舗・施設のオーナーの方へ

© 2011 あるんけ金沢. All Rights Reserved.

ページの先頭へ